本検討会の目的:
バーチャルとリアルの融合を通して、ものづくりにおける生産性向上・SDGsにつなげる。
また、安全で魅力のある製品を作り出せる技術者育成ならびにシステムを構築する。
振動問題に関すること(シミュレーションと測定)を実施予定
記
1 講習会名:第1回RISTバーチャル・リアル融合技術検討会
「実習:ハンマリング試験」
2 時 間:令和7年7月11日(金) 13:00~16:00
3 場 所:産業技術センター 精密機械分館 3F 共同研究員室
4 講習会の内容:
ハンマリング試験
部品のハンマリング試験を行い、固有振動数、固有モード、減衰を求める
※センサーメーカーの方にも参加いただく予定ですので、詳しい話も聞けると思います。
5 対象者:県内技術者
6 参加費:無料
7 問合せ(世話役):平田機工株式会社 グローバル事業本部 松村
Email: m_matsumura@hirata.co.jp
ダイヤルイン: 096-272-0540(+3658)
8 申込み:7月9日(水)までに、以下の内容をメールにて申込みください。
申込先:m_matsumura@hirata.co.jp
※当日発熱などの体調不良の方は参加をお断りすることがあります。
ご理解とご協力をよろしくお願い致します。
■□■———————————————————–■□■
第1回RISTバーチャル・リアル融合技術検討会
「実習:ハンマリング試験」
会社名:
氏 名:
メールアドレス:
■□■———————————————————–■□■